- taroreoouji
- 2024年5月19日
- 読了時間: 1分

奈良と言えば「鹿」奈良県の物件を探してもう半年くらいになります。
関東から奈良の物件を内見するために2回奈良まで行きました。
新幹線に乗って新大阪、または京都で乗り換えて奈良。
一回目の内見の時は「京都」の物件まで見に行きました。
関西は遠いのです。
遠いのは距離だけでなく、言葉の壁もあります。
関西に住むのに、その関西弁に慣れるのも大変ではないかと感じます。
京都に比べて奈良の方が購入しやすい値段なのです。
奈良は場所によっては坂が多いのです。だから行ってみないと分からない。
重要なのは駅からの道のりや、駅の状態。ライフラインも大切。
オンライン不動産と言っても、やはり内見だけはご自分の目で見ることが重要だと内見の度に思います。
- taroreoouji
- 2024年5月7日
- 読了時間: 1分

内見に行ってきました。
今回は東京から奈良までです。
新幹線に乗り、新大阪で降り、そこから乗り換えて奈良です。
今回もですが、内見は行ってみないと分からないことが沢山あるのです。
家は高い買い物です。だから失敗しないために、内見は重要です。
駅の雰囲気もその周りも歩いて物件までの道のりも全てが重要なのです。
この街に住んで生活できるか?楽しい生活ができる街か?
今回の物件は家は広いし、リノベーションも出来ているし、すぐにでも住める家だったのです。
4人家族が住むにはとても良い家です。
ところが!今回の買主さんは二人暮らしで、車は乗らないのです。そうすると、駅までの道のりが遠過ぎました。家も広すぎる!
大変贅沢な理由で、この物件は見送りことになりました!!
買う気満々で行ったので残念でした!!
- taroreoouji
- 2024年4月16日
- 読了時間: 1分

今がチャンスって何!?と思われませんか?
それは、不動産を購入するにも、賃貸で借りるでも、今がチャンスなのです。
不動産屋の繁忙期は1月から3月です。その繁忙期が過ぎた今、確かに物件は少なくなっていますが、今なら好きな物件を自由に探すことができます。
そして値引きもできる可能性大!!なのかもしれません。
もうじきやってくるゴールデンウィーク、見たい物件の内見ツアーもなかなか面白いかもしれません。内見をすることでイメージも沸いてきます。
どんな家に住んだら良いか、まだハッキリしていないのなら、内見は良い体験です。
内見することで、現実の見えてきます。
どうぞ、ご連絡をお待ちしております!!
ハヤミ不動産まで!

